建設業は、外部環境の影響を大きく受ける業界といわれています。外部環境とは、自分の会社ではコントロールすることができない外部の事情のことです。たとえば、家を買おうと思う人が増えるかどうかは「景気」の影響を受けますし、公共事業が増えるかどうかは「国の政策」に左右されます。また、震災や土砂災害などの天災、オリンピックやW杯などのイベントの開催によっても発注される仕事の量が変わります。そこで、地域密着型の工務店にとっても、建設業の外部環境を知っておくことはとても大切です。 では、2016年の建設業の外部環境はどう ...