社会福祉法改正|「公益的な取組」とは何か?!
2016年3月31日に衆院本会議で可決、成立した「改正社会福祉法」(2017年4月1日施行)では、福祉サービスの供給体制の整備と充実を図るため、社会福祉法人制度の改革と福祉人材の確保の促進の措置を講ずることが求められています。 「社会福祉法等の一部を改正する法律案」概要 1.社会福祉法人制度の改革 (1)組織経営のガバナンス強化 (2)事業運営の透明性の向上 (3)財務規律の強化 (4)地域における公益的な取組を実施する責務 (5)行政の関与の在り方 2.福祉人材の確保の促進 (1)介護人材確保に向けた取 ...
小規模多機能自治|行政書士ができること
島根県雲南市とIIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]が中心に運営している「小規模多機能自治推進ネットワーク会議」の勉強会に参加しました。 雲南市は知る人ぞ知る地域経営の先進地域で、地域自主組織をうまく機能させた仕組みづくりはとても興味深いです。 ▼参考:「小規模多機能自治による 住民主体のまちづくり ~雲南市の地域自主組織~」(島根県 雲南市) 「小規模多機能自治」とは、”地域”とひとくくりにしても人口構成や抱えている課題は違うから、小学校区単位くらいの規模で区切って、それぞれの小規模地域ごとに市 ...
ユーグレナの出雲社長の講演を聞きに行きました
ユーグレナ社長の出雲充のトークイベントに参加しました。ユーグレナは、ミドリムシ(学名ユーグレナ)を使って、食料・栄養問題、地球温暖化問題、エネルギー問題という世界を悩ませる大問題を 解決しようというバイオベンチャー企業です。 ビジネスとして成功している背景には、さまざまな要因がありますが、出雲さんが「世界から飢餓や貧困をなくしたい」という理念を持ち続け、その想いが伝染するかのように人が集まってきたことが大きいように感じました。 成功している起業家というと、特別なイノベーションを生み出す力があったかのように ...
WAM助成セミナー
独立行政法人福祉医療機構が主催するWAM助成(社会福祉振興助成事業)の説明会に行きました。 WAM助成とは? 助成の目的 社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者が自立した生活を送れるよう、また、子どもたちが健やかに安心して成長できるよう必要な支援等を行うことを目的とします。 助成の対象となる団体 特定非営利活動法人、社会福祉法人、医療法人、一般社団法人・一般財団法人(定款におい ...
NPO法人とイギリスのCICの話
NPO法人と株式会社のちがい 少子高齢化、過疎化、格差、子どもの貧困・・・、”課題先進国”といわれる日本が立ち向かっていかなければならない社会課題はたくさんあります。 地域の社会課題というと、少し前まではもっぱら行政や市民活動団体が取り組むものというイメージでしたが、ここ数年、ビジネスの手法で社会課題を解決しようと考える企業や起業家も増えて来ています。その背景には、特に地域でビジネスを行う企業が、企業が持続するためには地域の持続が不可欠であると気づき始めていることがあります。 これからソーシャルビジネスを ...
トヨタ方式をNPOへ
飯田橋にあるトヨタ自動車株式会社の東京本社に行きました。トヨタといえば日本企業で初の純利益2兆円を達成し、売上高で日本1位(2015年3月期)、転職希望ランキングでも日本1位(2015年)という日本を代表するリーディングカンパニーです。Interbrand社のブランド価値ランキングでも、アップル、グーグル、コカ・コーラ、マイクロソフト、IBMに次いで世界第6位に入っています。 (出所)"The Best 100 Brands", Interbrand 何をしに行ったかというと、、、今年の5月からはじまる「 ...