藤井 祐剛

フジイノブログ

2019/4/12

鯉のぼりからはじまる無限の可能性

連休前の5月2日に、保育園から0歳の息子が作った鯉のぼりをもらいました。白い絵の具を手につけて折り紙にペタペタと押し、トイレットペーパーのロールに巻きつけたという、手作りの温もりが込もったものです。鯉のぼりの工作なんてずっと先のことだと思ってましたが、0歳でも出来ることがあるということが、なんだか嬉しく、工夫を凝らしてくれる保育園に入れてよかったと思いました。 連休中、久しぶりに私の実家に行きました。横浜市にあるのですが、最寄駅から実家に続く道を歩いていくと、ポムポムプリンのカフェが出来ていたり、変化があ ...

フジイノブログ

2019/4/12

南船橋で見つけた世界的企業との共通点

天気の良いGWの序盤、南船橋に行きました。南船橋は、駅を挟んで両側に「ららぽーとTOKYO-BAY」と「IKEA船橋」があるという、買い物好きにはたまらない場所です。 ちょうどお昼どきだったので、まずは腹ごしらえをしようと、ららぽーとの1階にあるフードコートに入りました。家族で出かけたので、おのおの好きなお店に行って注文すると、商品が出来上がったことを知らせるポケベルみたいな物を渡されます。 写真左はよくあるやつなのですが、右の物体もスマホではなくフードコートのポケベルです。食べ物が出来上がるのを待つ間、 ...

フジイノブログ

2019/4/12

いにしえの都、大津京

仕事で滋賀県大津市に行きました。京都駅から湖西線に約10分揺られると、大津京駅に着きます。駅構内に「ようこそ、いにしえの都、大津京へ」と書かれているのを見て、この街が歴史ロマンあふれる街なのだと知りました。 大津京は、667年に天智天皇が飛鳥から遷都した都で、天智天皇の死後、皇位を争った大友皇子が壬申の乱で大海人皇子に敗れたため、5年後の672年に廃都となったそうです。 大津市役所に行く道の途中にある「皇子が丘公園」。 事務所がある浜町は江戸時代の趣を随所に残していますが、1,300年前から流れる悠久の歴 ...

フジイノブログ

2019/4/12

岐阜駅前にたたずむ織田信長

仕事で岐阜県に行きました。 「岐阜」という地名は、織田信長が永禄10年(1567年)に稲葉山城を攻め落として美濃を平定した後、改称したと言われています。地名の由来は諸説ありますが、中国で縁起が良いとされる地名から取ったとする説や、「周の文王が岐山より起こり、天下を定む」という中国の故事と孔子が生まれた地「曲阜」から太平と学問の地になるようにという願いを込めたとする説などがあります。いずれにしても、織田信長の天下布武の道は、ここ岐阜から始まったといえます。 織田信長は、領地の取り合いがなされていた戦国時代 ...

フジイノブログ

2019/4/12

【ランチ】築地 江戸銀

昼休みに中央区で働く友人と集合して、「築地 江戸銀」に行きました。ホームページに書いてある「江戸銀の匠技」に期待感が広がります。 江戸銀の匠技 素材が本来持つ旨味を理解し、それを最高に引き出す握りの匠技… 魚の旨さを引き立てる江戸銀独特の塩勝赤酢のシャリを、 ネタが大きい“女郎握り”でお召し上がりください。 ランチの寿司定食(1,080円)はとても美味しくて会話もはずみ、贅沢なランチタイムになりました。

ちいさなビジネス支援 フジイノブログ

2019/5/2

ユーグレナの出雲社長の講演を聞きに行きました

ユーグレナ社長の出雲充のトークイベントに参加しました。ユーグレナは、ミドリムシ(学名ユーグレナ)を使って、食料・栄養問題、地球温暖化問題、エネルギー問題という世界を悩ませる大問題を 解決しようというバイオベンチャー企業です。 ビジネスとして成功している背景には、さまざまな要因がありますが、出雲さんが「世界から飢餓や貧困をなくしたい」という理念を持ち続け、その想いが伝染するかのように人が集まってきたことが大きいように感じました。 成功している起業家というと、特別なイノベーションを生み出す力があったかのように ...

フジイノブログ 開業日記

2019/4/12

能登半島の真ん中へんで考えたこと

 週末を利用して、妻の実家がある石川県に行きました。金沢城の桜は満開で、兼六園から続く道には露店が出て、たくさんの観光客で賑わっていました。北陸新幹線が出来た影響なのか、数年前に来たときより外国人が多くなっているような気がします。 1862年に加賀藩が種痘所を作ったのが源流とされる金沢大学は、1989年まで金沢城の敷地の中にあったので、石碑はありました。城の中の大学に通うって、なんだか武士みたいで憧れます。 午後からは、金沢城を後にして、妻の祖父母が暮らす七尾市に向かいました。車で北に進むことおよそ1時 ...

フジイノブログ 開業日記

2019/4/12

行政書士開業とエイプリルフール

今日は、新しい年度がはじまる区切りのよい日です。Facebookでつながっている友人・知人に「行政書士開業の報告をしよう!」と思っていたのですが、いざ投稿する直前に手が止まりました。 待てよ・・・ 4月1日はエイプリルフール。今日投稿したら「嘘」だと思われてしまうのではあるまいか。現に、Facebookのタイムラインにはユーモアあふれる書き込みが次々と流れて、ガチな転職報告をした人が「エイプリルフール?」と聞かれたりしています。 企業も趣向を凝らしたネタを披露しています。 [Google] [面白法人カヤ ...

フジイノブログ 開業日記

2019/4/12

事務所見学会で学んだ行政書士の品格

東京都行政書士会が企画してくださった先輩行政書士の事務所見学ツアーに参加しました。行き先は、赤羽にある東京都行政書士会長の常住先生の事務所です。 スタッフの方から「建設業許可」と「遺産分割協議」の実務に関する講義をいただいたあと、常住先生から事務所経営についてうかがいました。 いざ開業するとなると、一番気になるのはやっぱり集客です。ちまたの開業ノウハウ本やネットの情報を見ると、専門分野ごとに特化したホームページを作って集客することが成功パターンのように書かれているものを多く目にしました。でも、仮に儲かる ...

フジイノブログ

2019/4/12

【カフェ】しずく shizuku 429

中央通りを銀座から日本橋方面に歩いていたら、ちょっぴりオシャレなカフェのマスターに声を掛けられ、雰囲気に誘われるようにお店に入った。 ”理科室”をイメージしたという店内は、白い壁のあちこちに試験管やビーカーなど、中学校の理科室で見たことがある機材が並べられている。 「和風お出汁のロールキャベツ」をオーダーした。ロールキャベツが3つのほか、アッサムティで炊いたご飯、コールスローとポテトサラダがセットになっている。そして、ご飯とコールスローとポテトサラダはおかわり自由の食べ放題というから驚きだ。 さらに、 ...

ちいさなビジネス支援 フジイノブログ

2022/4/3

WAM助成セミナー

独立行政法人福祉医療機構が主催するWAM助成(社会福祉振興助成事業)の説明会に行きました。   WAM助成とは? 助成の目的 社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者が自立した生活を送れるよう、また、子どもたちが健やかに安心して成長できるよう必要な支援等を行うことを目的とします。 助成の対象となる団体 特定非営利活動法人、社会福祉法人、医療法人、一般社団法人・一般財団法人(定款におい ...

フジイノブログ 開業日記

2019/4/12

行政書士の「開業届出書」の書き方

日本橋税務署に、「個人事業の開業届出書」と「所得税の青色申告承認申請書」を提出しました。朝8時半から受け付けてもらえるので、とても助かります。 開業当初から青色申告をしたい場合は「所得税の青色申告承認申請書」を提出するのですが、提出期限があって、「その年の3月15日」または「新規開業した日から2ヶ月以内」のどちらか遅い日となります。ちなみに、「個人事業の開業届出届」にも提出期限があって、開業から1ヶ月以内です。 書き方は市販の解説書やWEBで調べれば難しくないのですが、いざ自分で開業となると急に不安になる ...

Copyright© CALICO LEGAL行政書士事務所 , 2024 All Rights Reserved.