フジイノブログ

フジイノブログ

2019/4/17

ベトナムフェスティバル2017@代々木公園

天気のよい土曜日、1歳半になった息子と一緒に、代々木公園で行われている「ベトナムフェスティバル」に行ってきました。 知人のカフェが出店していたので、「フォー」を買いました。息子もはじめてのフォーを、はじめは物珍しそうにしていましたが、口に入れてあげると美味しそうにバクバク食べました。お米から作られたベトナム風ラーメンは、日本人の味覚にもばっちり合うようです。 会場の中を歩いていると、ミニベトナム語講座をやっているブースがありました。日本ベトナム友好協会!5月に講座に通おうと申し込んで、日程が合わずに断念し ...

フジイノブログ

2019/4/17

宮崎県小林市の移住促進PRがステキ

移住促進PRムービーで有名な「宮崎県小林市」をご存知でしょうか? 見たことがない方は、ぜひこちらからご覧ください! ※右下の全画面表示をクリックしていただくと見やすいです。 どうでしょう?!思わず移住したくなる映像です!! 日本橋三越の本館7階にあるワークショップスペースで、この宮崎県小林市のイベントをやっていました。 この日は小林市の市長さんが来ており、実際に小林市に移住した方とのトークセッションを行っていました。登壇する方たちが、みなさんイキイキしていたのが印象的でした。 ワークショップスペース近くの ...

フジイノブログ

2019/4/17

2017年のはじまり

2017年の初詣は、あと数年で90歳になる祖父と2人で、横浜の実家近くにある「浅間神社」に行きました。承暦4年(1080年)に源頼朝が造営されたと伝えられる由緒ある神社です。 神社の境内は丘の上にあるのですが、石段の下まで参拝客が列をなしており、お参りをするまでに40分くらいかかりました。 もうすぐ順番が回ってくるという頃、祖父に「お賽銭の小銭ある?」とたずねました。 すると、「わしは、これじゃ」と答える祖父の手に、懐かしいお札が握られていました。 二千円札!! 祖父は毎年、取っておいた二千円札で初詣をす ...

フジイノブログ

2019/4/17

2016年のおわりに

今年の大晦日は、妻の祖父母や親戚一同が住む石川県で過ごしました。 能登半島の真ん中へんにある七尾市は、戦国期は上杉謙信によって滅ぼされた畠山氏の居城がある風光明媚な土地でしたが、400年経った今では時間がゆっくり過ぎていくように感じる、豊かな田園風景が続いています。 義父が運転する車で、金沢市の少し南にある「金沢湯涌江戸村」に行きました。金沢では、大晦日に翌年の福と厄除けを願って、黒豆と山椒の実を入れた番茶を飲む習慣があるとのことで、ふるまっていただきました。 骨の芯まであったまるような、深い味わいのお茶 ...

フジイノブログ

2019/4/17

シロモチくん

日本橋三越から銀座通りを挟んだ反対側を歩いていると、三重テラスの前に、なにやら謎のゆるキャラがいました。 「シロモチくん」 三重県の津市をPR するゆるキャラで、津藩初代藩主の藤堂高虎公が仕える主君を探して放浪していたとき、餅屋で売られていた白い餅を全部つまみ食いしてしまったら、餅屋の主人から「これほど見事に召し上がっていただいて、餅屋冥利に尽きます」と笑って許して下さったと言う逸話と、いつか戦の折には「城持ち」になれるようにと兵を励ましたという逸話からデザインされたそうです。 ちなみに、藤堂高虎公がこち ...

フジイノブログ

2019/4/17

明日OPEN!|BETTARA STAND 日本橋

散歩でよく通る道に、いかにも「OPEN間近です!」という雰囲気を醸し出しているお店があったので、のぞいてみました。 まさに、明日12/2にGRAND OPEN!するようです。その名も・・・ 「BETTARA STAND 日本橋」 ローマ字にするとなんだかおしゃれに見えますが、BETTARAとは日本橋の風物詩ともいえる「ぺったら市」の”べったら”、「べったら漬け」の”べったら”です。 黒板に「ビール無料券配布中→」と書いてあるので、矢印の先に置いてあったチケットをいただきました。 それがこちら・・・ えびす ...

フジイノブログ

2019/4/17

世界一美しいスタバが富山にあるって?

世界で一番美しいスターバックスが富山にあるというので、出張のついでに行ってきました! 「スターバックス富山環水公園店」 残念ながらコーヒーを飲む時間はなかったので、遠巻きに見ています・・・。 写真の手前に見える水面は、昭和の半ばまでは運河として使われていたのですが、現在では再開発されて、富山環水公園として市民の憩いの場となっています。 この写真だけだと、少しロケーションの良いスタバにしか見えませんが、店内から夕日に染まる運河を見ると感動ものだそうです。 午後からは、北陸地方で子どもの野外教室をやったり、環 ...

フジイノブログ

2019/4/17

ランチ|L'ottocento - ロットチェント -

日本橋小網町にある「L'ottocento(ロットチェント)」に行きました。今年の9月にOPENしたお店で、ロットチェントとは、イタリア語で「1800年代」という意味だそうです。 ランチメニューはすべて1,200円で、パスタと自家製パンとドルチェがついています。 =ランチメニュー= 辛めのアラビアータ (ドルチェ・フォカッチャ付き)1,200円 南イタリア風ペッシュラグー (ドルチェ・フォカッチャ付き)1,200円 ミートソース バターであえた中太麺 (ドルチェ・フォカッチャ付き)1,200円 今日は、「 ...

フジイノブログ

2019/4/17

なにをするわけでもなく、笑いに行くしあわせ

土曜日の昼下がり、桂宮治さんの落語を観に行きました。 「落語」というと、初心者にはハードルが高い娯楽と思い込んでいたのですが、今年の夏に知り合いの税理士さんから誘われて初めて観に行ってからというもの、すっかりハマってしまいました。 仕事にしろプライベートのお出かけにしろ、家を出るときは何か目的があるわけですが、ただ「笑うため」に家を出るというのは、なんだかとても幸せな気分です。 落語は、時事ネタや落語家の方が最近あったことを話す「マクラ」から「演目」に入っていくわけですが、演目もさることながら、桂宮治さん ...

ちいさなビジネス支援 フジイノブログ

2022/4/3

初雪|地域密着型サービス業にとって大切なこと

東京の都心部で11月に初雪が降るのは1962年以来54年ぶりで、積雪は明治8年に観測を開始して以来はじめてのことだそうです。四季や日本の気候が少しずつ変わってきていることを実感します。 昔の人は「初雪」をどのように感じていたのかなと思い、調べてみると、万葉集に一首だけ初雪を詠んだ歌がありました。 初雪は、千重(ちえ)に降りしけ、恋ひしくの、多かる我れは、見つつ偲(しの)はむ 大原真人今城 「初雪は幾重にも降り積もるといい。恋しさが募っているわたくしは、それを見て遠く離れたあなたのことを思い出します」という ...

フジイノブログ

2019/4/17

猫を、洗いました

数日前のことです。 1歳の息子をかかりつけの小児科に連れて行ったとき、医師の先生から「猫を洗ってますか?」と聞かれました。 「いいえ、洗ったことないです」と答えると、「猫のダニは赤ちゃんの天敵なので、ちゃんと洗わないと、猫を処分することになりますよ」という衝撃的なひとこと!! ・・・とはいえ、どうやって洗えばいいのかも分からないので、週末、トリミングサロンに行くことにしました。 ところが、どのサロンも犬、犬、犬、、、で、猫のシャンプーをやってくれる店はほとんどありません。とりあえず連れて行って、「これはト ...

フジイノブログ

2019/4/14

あしたから出版社|等身大の言葉で語る勇気

久しぶりに、心から「文章を書きたい」という気持ちになる本に出会った。 読み終えたとき、下手でもいい、自分が感じたそのままを言葉にしたいと思った。 著者の島田潤一郎さんは、夏葉社という出版社をひとりで立ち上げた方なのだが、不思議と共通点が多い。同じ1976年に生まれて、島田さんは「谷崎潤一郎」から「潤一郎」となり、僕は「ビクトル・ユーゴー」から「祐剛」になった。中高生のころ、横山光輝の「三国志」とちばあきおの「キャプテン」を読みふけっていたのも同じだし、大学に入ると、島田さんは公認会計士の勉強をし、僕は司法 ...

Copyright© CALICO LEGAL行政書士事務所 , 2024 All Rights Reserved.